| 1日目 | 10:00成田発のJL947 サイパン14:20着 着後ホテルへ |
| 2日目 | マニャガハ島へ |
| 3日目 | 島内観光&ホテル前のビーチ、ホテルのプール |
| 4日目 | 15:50サイパン発JL948 成田18:15着 |
デジカメ購入前のため、サイパン旅行の画像がありません。すみません・・・
![]()
ツアー選び
3泊4日、日中の出発、帰国である日本航空、ホテルはハファダイホテル、タガタワー。
こんな内容で、なるべく安いものを探した結果、「四季の旅社」という旅行会社に頼みました。
(この会社、現在はありません・・・)出発前の資料に間違いがあったり、送られてきたパンフレットが
何故か「グアム」であったりして、多少不安を感じてしまいました。
自宅〜成田
成田の集合時間が朝の8時なので、6時前に自宅を出発しました。
もちろんmoeは夢の中。パジャマのまま車に乗せて、成田まで行きました。
成田近くの駐車場(USAパーキング)に車をとめ、成田空港へ。
空港では朝食を食べたり、プレイルーム(第2ターミナル)で遊んでいたので、あっという間に時間が経ちました。
余裕があったはずの時間ですが、プレイルームで遊びすぎて慌てて搭乗手続きをしました。
飛行中
サイパンへの飛行機は行きも帰りもすいていました。
席を窓際に移動したり、4席分を占領して寝ている人もいたくらいです。
バシネット(赤ちゃん用の取り付け式ベット)を借りられたおかげで、スクリーン前の席だったので
少しは広々できて良かったです
(当時は身長80cm以内ということで、1歳半のmoeでもバシネットが借りられました。)
moeはシール絵本で遊んだり、イヤホンで音楽聞いてのりのりになっていました。
途中眠くて泣いたけれど、抱っこしてフラフラ歩いていたら、寝てしまったので(行きも帰りも同じパターン)
それからは、快適な空の旅ができました。
3時間ちょっとは、やっぱり短かったと思う。
もうちょっと長くてもどうにかなったかな?
ハファダイホテルのタガタワー
ちょっと頑張っていいホテルにして正解!
新しくて綺麗だし、広くてmoeもはしゃいでいました。
高層階から、遠くに見えるマニャガハ島を眺める見晴らしは最高!気持ちいい〜。
ベランダ(ラナイ)はないのですが、窓が大きいので海がでーーーんと見えます。
窓際のソファに座って海を眺めていると、ずっとこのままのんびりしていたい気分になりました。
目の前にDFS(デューティーフリーショッパーズ)や、食料の買出しに便利なスーパーがありました。
![]()
マニャガハ島
マニャガハ島という、本島から15分足らずで行ける島に行きました。
第一ホテルロビーの集合だったので、そこまで歩いて行きました。(ゆっくり歩いて10分くらい)
バスに乗って少し行くと、大きな船に乗り換えました。
マニャガハ島は、すごーく綺麗な海に砂浜です。海はとにかく青い!!(というか、表現できない色)
魚もすぐそこにいます。moeがいなければ、ゆっくりシュノーケリングしたのになぁ。
時期や天気が良かったのもあると思うけど、今まで見た海で一番かな〜って思いました。
moeはまこに抱っこされて、海に入りました。 浜辺では一人で立てず、座ってお砂場遊びセットで遊んでいました。
マリンスポーツをするのは無理なので、潜水艦に乗りました。お魚、ゼロ戦が沈んでいるところが見えました。
ホテルのプール
ハファダイホテルのプールはあまり綺麗な感じはしませんでしたが、せっかくだから入ってみました。
そこには、滑り台があってmoeは何度も挑戦。
水の中に沈んでいかないように、プールの中で必死に受け止めました。
ホテルのビーチもマニャガハ島に行った後では、それほど綺麗だとは思えませんでした。
島内観光
私もまこも初めてのサイパンだったので、島内観光しました。
バスのコース
・バンザイクリフ〜ラストコマンドポスト〜バードアイランド〜シュガーキングパーク&サイパン神社跡
〜サンロケにて解散(途中、ショッピングセンターで下車、昼食有り)
バスの中でmoeはお腹がすいて泣きました。子連れの集団行動はこういう時辛いです。
戦争の跡が未だに色濃く残るサイパンを知ることができて良かったです。が、たぶん次回は参加しないかな。
食事
1日目の夜は、ホテル前の大通りを右に10分ほど歩いて中華料理のお店(「ダブルレストラン」という店名だったと思う)に行きました。
ここは量が多くておいしかったです。moeはやきそばを食べました。
店員さんは地元のお兄さんで、日本語は全然通じませんでした。
2日目の夜は、ホテルすぐ横にある日本料理のお店。
3日目の夜は「ムーミン村」というお好み焼きのお店。
子供中心に考えて、和食中心にしました。ご飯に持参したレトルトタイプの幼児食やふりかけをかけて、moeに食べさせました。
和食の店の味は、うーーん、それほどおいしいとは思わなかったかな。
朝は、ホテル近くのパン屋さんで買ったパンを食べて節約。
お昼は、オプショナルについていた食事でした。
買い物
当時は悲しい円安。
思った通り、何もかも高い!!
moeのかわいい洋服をいっぱい買いたいなぁなんて行く前は意気込んでいたのに、一着しか買いませんでした。
あ、でもサイパンは買い物目的で行く所じゃないですね、ハワイとは規模がぜーんぜん違います。
サンロケというショッピングセンターも期待したほどではなく、ちょっと寂しい感じ。
購買意欲が全然わかない旅行でした。
日焼け
日焼け止めはばっちりぬっておいたので、それほど焼けはしなかったと思ったのに、moeの1歳半健診の時、
「ずいぶん焼けてるね」って先生に言われてしまいました。